UR-U Week11: 企画設計スキル | 営業必見!バカ売れ提案資料を大公開!|MUP

UR-U(MUP) Week11: 企画設計スキルの要点まとめ

企画設計スキル」とはアイデアやロジカルに考えてきたことを資料に落とし込んでいく設計スキルのこと。簡単にいうと資料の作成スキルのこと。

実際に自分のアイデアを倫理的に企画書などにまとめるスキルは、決裁者、パートナー、クライアントなど多くの人に共有をする際にとても重要となってくる。企画書作成スキルはアイデアを形にしするために必須なので是非ともモノにしよう。

資料を作る時間は売上にはならない。なるべくこの時間は少なく効率的にやって行ったほうがいい。MUPではどれだけ効率的につくるかというところも解説していく。そのためにはフレームワークが必要になってくる。

色んな資料があるが、今回はクライアント向けの提案資料を例に解説していく。

提案向け資料の構成と流れ

提案向けの資料は大まかにこんな内容でやっていくべき。

  • AGENDA(目次)
  • 結論
  • 課題の定義
  • 課題解決スケジュール
  • 課題ごとの解決策提案
  • 結論
  • コスト提案
  • お見積もり
  • まずは「AGENDA」を伝えよう。
    そして、まずは「結論」をいう。
    そして「課題を定義」して、それを「解決するためのスケジュール」を掲示する。
    次に「課題ごとの解決策」を提案し、「結論」を繰り返す。
    最後に「コストを提案」していく。

    この大きな流れで提案資料は作っていくべき。

    以前「伝えるスキル」の講義で説明したように、
    まず「事前調査」、「営業姿勢」、「ヒアリング」が大事になってくる。

    それらができている前提で「提案」して、「制約」、「契約」という流れになる。

    提案の種類

    提案の資料は大きく分けて「クライアント提案」「社内提案」「投資家提案」の3つ。

    社内提案資料は提案資料としては不要。社内は手間をかけずに電話、文字情報でいいと考えている。
    (投資家提案は後ほど投資の講義の後、別途解説予定)

    MUP Week11 企画設計スキルの要点まとめ

    • 企画設計スキルはアイデアやロジカルに考えてきたことを資料に落とし込んでいく設計スキルのこと
    • 提案向けの資料は効率的に進めるためフレームワークに沿って作成すること
    • 提案向け資料は次の流れの構成で作成すること:AGENDA(目次) → 結論 → 課題の定義 → 課題解決スケジュール → 課題ごとの解決策提案 → 結論 → コスト提案 → お見積もり
    • 提案の種類:「クライアント提案」「社内提案」「投資家提案」

    UR-U入学プランでは、実際にマツダ株式会社向けに使用した資料を事例にクライアント向けの提案資料について解説されている。実際の事例を見ることでどのように資料を作成すればいいのか具体的にイメージできるようになるだろう。




    YouTube動画(無料部分のみ)


    ユアユニ(UR-U)入学プランへの入会を検討している方へ

    紹介リンク経由又は紹介IDを使いユアユニ(UR-U)に入会いただいた方には特別特典でユアユニのWeeklyメイン講義の内容をまとめた記事へのアクセス権をプレゼントする。詳しくはコチラを確認してみて欲しい。

       

    次の講義「Week12: Google集客スキル」の要点まとめはコチラ




    ユアユニ 全カリキュラムのリストはコチラ(※随時更新中)