Macを割安に購入する意外な方法② 優良ショップ(Sofmap)の中古品【最新2020年】
前回、意外とあまり知られていないMacを安く買う方法(Apple品質認定ストア整備品)についてご紹介させていただいた。今回も割安に買う方法の続編だ。やはりアップル製品は人気があるだけあり割高だ。
しかもAppleストアで最新版のMacをカスタマイズして購入するとそこそこの価格になってしまう。
今後の選択肢の1つとして中古のMacを安くゲットする方法について検索・検証した結果、中古のMacを割安に購入する方法を見つけたので紹介する。
意外とあまり知られていないMacを安く買う方法② (中古購入)
Macを取り扱っているショップといっても数多くあるが、様々見てみたところ流通量、価格帯など考慮するとソフマップでの中古購入がおすすめだ。
あまり人気がないショップやマニアックなショップだと流通量が少なく、すぐに売れたり、なかなか入ってこなかったりして欲しいものを見つけれないものがないことが多いのだ。
だがソフマップだと、Macでも割と数多くの在庫があるのだ。Windows PCと比べると比較的高いアップル製品も中古ショップであれば半額やそれ以下で買える可能性もある。とにかく安く買いたい場合におすすめだ。
ソフマップは秋葉原をはじめ、東京・新宿、大阪・日本橋に構えるデジタル家電の専門店でパソコンの中古市場が最も充実しているショップ。サービスが充実しており、中古品でも店頭に行かなくてもネットショップで購入できてしまう。
商品のレベルS, A, B, C, Dの5段階評価で分類されているため、商品の程度を簡単に仕分けして見つけることができる。特にSランクのものは新品同様レベル。Aランクは若干の使用感があるものの綺麗な状態で全く問題ないレベルとなっている。
今回はソフマップでMacBook Airを検索方法について紹介しよう。(もちろん他のMacシリーズも同様の方法で検索できる。)
①まずはソフマップの下記販売サイトへアクセス
→ソフマップのパソコン販売サイト
②カテゴリ一覧の「パソコン」をクリック
③カテゴリの「Apple・Mac・iPad関連」をクリック
④カテゴリのAppleノートをクリック
⑤カテゴリの「MacBook Air」をクリック。
カテゴリ下の商品区分で中古をクリック、お好みのランクをクリック。
⑥今ある在庫が一覧で表示される。気に入った物をみつけて購入しよう♪
(参考)ソフマップ以外のMac中古販売サイト
以下のサイトでもMacや各種アップル製品についてオンライン中古販売されている。ソフマップほどの流通量はないが、秋葉原の専門店というだけあり案外マニアックな商品があったりする。
ソフマップに買いたいMacがない場合は、チェックしてみてもいいかもしれない。
中古のMacのモデルには注意
中古のMacを購入する場合、そのMacが古すぎる型式だと最新のOS(オペレーションシステム)のインストールができずMacの最新の機能を活用できなくなってしまう。
現在のMacの最新OSはCatalinaというバージョンとなっているが現在Catalinaが動く機種としては、MacBookAirの場合2012年モデル以上でないと最新のOSカタリーナは使えない。
2011年以前のモデルを購入してしまうと、最新OSが利用できないということになるので注意。
ただ、2012年のモデルは今は良くても来年にサポート終了という可能性もありえるし、また新しいOSが出たら対応外になる可能性もあえると思う。
2020年の現在時点では、2012年から3年ぐらい余裕をもって、2015年以上のものを選んでおくことをおすすめする。
macOS Catalinaと互換性のあるMaxについて詳しく知りたり場合はこちら:
https://support.apple.com/ja-
あとがき
最新機種を通常価格で買うのもいいが、前モデルでリーズナブルに優良中古品をゲットするのもありだろう。またソフマップでは売却もすることができるので、買い替えにも便利だ。
⇒ソフマップのパソコン販売サイト
他のお得なMacの購入方法について知りたい場合はコチラの記事をどうぞ。
Macを安く購入する方法特集【2020年最新】
▼お得なMac購入方法特集 Macを新規購入又は買い替える方向けに、過去に投稿したお得なMac購入法特集として…