【インスタ運用講座②】今やるべきインスタ運用方法のコツを解説

SNSの中でマーケティング、情報発信に関して、昨今最も便利になってきているインスタグラム。

今回はインスタグラムの運用方法について解説する。 この記事を読むと、「今やるべきインスタ運用法と運用のコツ」を理解することができる。方法としてはシンプルなのでぜひ活用してみて欲しい。

インスタグラム運用編

広告の種類について

インスタがどういったカテゴリの広告を使えるかを理解するために、まずは、広告の種類から解説する。

広告の種類は2種類しかない。それは「単発広告」と「永続広告」の2つ。

単発広告:単発型の広告でチラシ・テレビ、情報サイトの掲載、リスティングなどの広告だ。
永続広告:永続的に出せる広告のことで、例えばブログ購読、会員制サイト、メルマガ登録、自社SNSになる。

インスタは永続広告で、自社SNSにカテゴリされる。

永続広告の中でも、ブログ購読、会員制サイト、メルマガ登録等は広告を読んでもらうのにとても難易度が高い広告になる。読んでもらうために、登録してもらったり、自らの意思で読みにきてもらわなければならないからだ。

しかし、永続広告の中でも、SNSに関しては、はこれらと比べ気軽に参加できるので難易度は低いと言える。

永続広告の中には「プル広告」、「プッシュ広告」の2種類がある。

プッシュ広告:どんどん広告主が広告を送ってくるスタイルでお客にとっては迷惑。
プル広告:お客がとりにいくタイプの広告で、継続的な効果を期待できる。

インスタはプル広告になる。例えばインスタのストーリーズを使えばフォロワーがでてきたあなたのストーリーズをクリックするだけでよく、簡単かつ継続的にお客の認知の獲得をできる。

教育広告:情報を継続的に出す

お客は知りたがりだけど、めんどくさがりなもの。
お客が楽に情報を取得できるインスタは最適だ。

しかし、そんなお客もうまく教育していかないと制約につなげることは難しいのが現実。

お客に購入してもらうために、最も、いい方法は「お客を自分のファン」にすることだ。
お客をファンにするためにもっとも効果的な方法は、「 情報をとにかく継続的に出していくことだ。

この「情報を継続的に出していくこと」が最もマーケティングで効果が高いと言われておすすめの運用方法となる。
継続的に情報を出していくことで、フォロワーを教育していくこともできる。

インスタのストーリーズや写真の投稿は慣れれば10分もあればできる。
面倒くさがらずにとにかく継続して情報を出していくようにしよう。

インスタはライフスタイルの発信を中心に展開しよう

インスタグラムに入ってきてフォローする人はあなたのライフスタイルに興味があり、フォローする人がほとんどだ。仕事よりライフスタイルの内容を多めにすることがフォロワーを継続的に引きつけるポイントだ。

インスタのプロフィール設定のコツ

上述の通り、ライフスタイルを発信していくことが大事なこととなるが、そのためにもまずはプロフィールをしっかりとしたものにしよう。

WEB・SNSの世界で、あなたのプロフィールをみて初見での平均離脱率は74%らしい。
すぐに離脱されないためにもプロフィールをしっかりしておくことは重要だ。

ダメなプロフィールの例はだ。

インスタでいいプロフィールには以下の4つを抑えたものにするといい。

①写真は自分の写真にすること

どんな人が発信しているのか分かるようにインスタでは自分の写真をできるだけ設定するようにしよう。

②プロフィールは箇条書きでシンプルに書くこと

文で書くと、長ったらしくて読みにくく、情報が詰め込み過ぎのプロフィールになってしまう。
箇条書きでシンプルを心がけよう。

③プロフのタイトルは興味を惹きつけれるものにする

権威性を入れたり、あなた独自の特徴を入れるなどして興味を引きつけるものにしよう。

④貼り付けるリンクのURLは短縮サービスを使い短いものにすること

URLが長すぎると非常に読みづらくなってしまう。bitlyなどの短縮サービスを用いると、URLを短くすることができる。

 

インスタの投稿コンテンツのコツ

①統一感のある画像で投稿していく

統一感のない画像が散財すると、キャラやライフスタイルがぶれてしまう。
できるだけ自身で設定したテーマに沿った統一感のある画像を投稿して行こう。

②9枚ごとに統一していくと見易い

インスタは横に3枚表示されるので、3 x 3の9枚づつ統一したものにしていくと、見やすくなる。

③人の顔を写すこと

顔写真を写すのが大事なのは、顔をだすと人間味が伝わるし、ライフスタイルを表現するのに大事だからだ。

顔がいいか悪いかは大事ではない。顔も写っていないと誰が運用しているかわからず、ライフスタイルを伝えにくい。
全ての写真には必要ないが、たまには自分の顔が写った画像を投稿するようにしよう。

④幸福、知識、努力のどれかである投稿であることが大事

投稿内容は何かしらメリットを与えることが大事。ネガティブ情報ばかりだとフォロワーは離れていってしまう。
何かしらのメリットを与えるためのコツは、幸福な内容、知識情報、努力している様子のいずれかを投稿するといい。

1日1分でできる、これができないところが潰れていく

ハッシュタグのコツ

ハッシュタグは多すぎるとスパムと取られかねないので、5個ぐらいまでにするのがおすすめ。
ハッシュタグを入れることで、新規ユーザーに投稿に気づいてもらえリピーターにつながる可能性が上がるので、ハッシュタグは必ず入れるようにしよう。

ビジネスでの運用のコツ

ビジネスでの運用のコツは、お客とインスタで必ず繋がるような仕組みにすること。
何かコメントがあれば、人間味の溢れるコメントをさらっと入れていくようにしよう。
ほとんどのお客が離脱していくので、お店と繋がるようにするといい。

インスタでやってはいけないこと

インスタでは「ビジネス間のある投稿」だけは絶対にやらないようにしよう。
インスタではライフスタイルを発信しながら、さりげなく誘導すると勝手に買っていってくれるもの。

ゴリゴリ押すのは絶対やってはいけないことだ。そうすると、フォロワーはあなたから離れていくだろう。