今更ながらフリーメールはgmailが最強♪自動振り分け設定を活用しよう!

今更ながらフリーメールはG-Mailが最強♪自動振り分け設定を活用しよう!

シンプルかつスタイリッシュにメール管理を行うにはメールをカテゴリ分けされたそれぞれのフォルダへ仕分け分けし、綺麗に整理された状態にすることが重要だ。

しかし、日々メールをよく活用するようになってくると、日々メールが色々なところから入ってくるためメールの振り分け管理がどんどん大変になってくる。

そんな自分もメールマガジンや、自分のお気に入りのサービスからのメール配信などなど様々なところからメールが入ってきて、受信ボックスがメールだらけになってしまった1人だ。

各フォルダへメール振り分けしていたのだが、数が増えてくると、その時間もバカにならない。

今回は、そんな状況を打破するため、メール振り分けをG-Mailで自動化する方法を紹介する。

1、2度やって慣れてしまえばとても簡単。また、G-Mailの振り分け仕分けの効率的で便利なところは、設定により同時に受信トレイ内の過去の該当メールアドレスのメール全てを一括で仕分けできてしまうところだ。
(一般的に他のメールサービスでは、自動振り分け設定しても未来の受け取るメールのみで過去のメールは仕分けされない)


準備:フォルダ(ラベル)作成

G-Mailでのフォルダ(G-Mailではラベルという)の作り方がわからない場合はコチラを参照し、メール振り分けしたいフォルダ(ラベル)を作成してください。
G-mailフォルダ(ラベル作成方法)


設定方法

1. 受信トレイ(ボックス)を開き、自動振り分けしたいメールを開く



2. メール内右上の▼をクリックし、「メールの自動振り分け設定」を選択

g-mail 自動振り分け2   jidou



3. 「この条件でフィルタ作成」をクリック

g-mail condition



4. 以下の項目にチェックし、「フィルタを作成」をクリック(オススメ設定)

g-mail 自動振分

自動振り分けをやっていない方は、ぜひやってみてほしい。効率が劇的に上がること間違いない。


追伸①:G-Mailのメリット

色々なメールサービスを試した中、最強だと感じるのがG-Mail。

自動振り分けだけなら正直G-Mail以外でも普通にいくらでもある。

そんな中、なぜG-Mailがいいかというと、自動振り分け設定が手軽にできるというのはもちろん、G-Mail自身の基本的なユーザビリティの高さだ。

大きなメリットは2つ。

1) とにかく軽い。サクサク動く。サーバー管理されており、世界中どこにいても軽い。 2) メール検索スピードが速い

待ち時間なくサクサク処理できるため、最強に効率よくメールをさばくことができる。 また、メールって過去のメールの検索に意外と多くの時間を取られるもの。その検索スピードも他サービスと比べると驚異的にサクサク速い。

私は、今年、長年メインで使っていたHotmail(今はOutlook)とヤフーメールからG-Mailへの一本化を行った。 最初は切り替え手続きが大変だったが、今では本当に変えてよかったと思っている。<


追伸②:時間を無駄にしないメール管理術

メールに関するところで、時間を無駄にせずに、メールをうまく活用するための管理術に関して、コチラで解説しているので興味のある方は参考にしてみて欲しい。